平屋の

目線の位置をあえて低く。自然と水平なつながりを。
「とても日本的」、「和の良さがある」。もう30年以上になる建築家人生、設計に携わった住宅はそう称されることが多かった。柳瀬さん自身は特に意識したことのなかったキーワードだそうだが、「最近は『それが自分らしさなのかも』と思えるようにもなりました」と静かに微笑む。「そんなときにお話しをいただいたのが今回のプロジェクトでした。だったら“らしさ”を強く打ち出したプランをと思いましてね。規格住宅でよく見かける普通の2階建ではなく、日本的な暮らしの原点である平屋建でいきたいとお願いしたのです」。平屋建のプランにはcasa bassoという名がつけられた。bassoはイタリア語で『低い』を意味する。そう、日本人は家の中では靴を脱ぎ、床に座り、庭と同じ低い目線で自然との一体感を感じながら暮らしてきたのだ。「こうした日本人の感性を育てた建築の意匠をそのまま取り入れるのではなく、モダンに生かすには?」。イメージを絞り込んでいく作業が始まった。40年後も愛着を持って住み続けられるように。設計を始めるにあたり、柳瀬さんは3本のコンセプトを立てた。そのうちの2本は「住み継がれる家」と「人や町並みに対して自然体な家」。「現在、住宅を購入するときのローンはだいたい35年で組むものとされています。この間に、子どもが成長したり、巣立ったりと、家族構成や生活スタイルや考え方は大きく変わるでしょう。私が届けたいのは、それでもなお愛着を持って住み続けられる住まい。時間を経てさらに味わいを増すよう、デザインはごくごくシンプルに、自然体だからこその美しさ、心地よさを心がけています」。そして3本目のコンセプトが「商品として分かりやすい家」であること。「生活をする床と、生活を覆い護る屋根。この2つの要素が持つプリミティブな形を活かし、誰がいつの時代に見ても『家だ』と理解できるフォルムを心がけました。明快なスパン構成(柱の割付け)から成り立っているので、美しい上に災害にも強い。シンプルな構造に徹することも、良質な規格住宅をローコストでご提供できる理由です」。
※柳瀬真澄建築設計工房  代表|建築家・柳瀬真澄氏
 

 


Recomend page tittle
link tittle
with casa bannerwith casa banner
land casa bannerland casa banner
casa bannercasa banner
casa youtube bannercasa youtube banner
casa project bannercasa project banner